まるごとオムさん

ただの日記でごわす

カラス除け

f:id:omuyaaaaan:20190214110845j:plain

 

昨晩は久しぶりに妻と一緒にお風呂に入った。

 

息子が寝た後なので、本来ならこの流れでキャッキャウフフな出来事の1つもあって良いものなんだけど、生憎と妻は妊娠7ヶ月の身であるため今日のところは我慢。

 

妊娠7ヶ月ともなるとお腹もポッコリと可愛らしい。

 

妻曰く

 

オラウータン見たいやろ?

 

 なんて言うもんだから、笑った。

 

オラウー子な妻。本当すこ。

 

この日の湯船は入浴剤が入っていたので、ほんのりと白い。てっきり母乳が溢れ出ちゃったのかと心配だったけど、そうではないらしい。仮に母乳だったら間違いなく飲み干していただろう。

 

んで、妻の超巨乳なオッパイを見てみると、乳首が物凄く黒くなっていることに気づいた。

 

思わず「乳首黒くなったな〜」って言ったら

 

これ、カラス除けですぜ?

 

 だってさ。

 

相変わらず切り返しのエッジが鋭すぎて感服致します。

 

こんな感じの妻ですが、今日から切迫早産の可能性があるため、入院。次に我が家に帰ってくる頃には、チビちゃんも産まれているかもしれません。

 

とにかく無事に出産を迎えられることを願うばかりです。

 

 

双子ちゃん、授かりました

f:id:omuyaaaaan:20181115164325p:plain

こんにちわ。

 

約半年ぶりのブログの更新。気がつけば11月になり、間もなく嫁ちゃんと結婚して1年目を迎えようとしています。

 

さて、今回はタイトル通り。

 

わたくし、双子ちゃんを授かりました。

 

現在、嫁ちゃんのお腹の中に滞在して14周目。

すくすくと育っております。

 

2人分の生命を宿していることもあり、嫁ちゃんも相当辛そう。つわりも酷く、食べるものや飲めるものも絶望的に少ない状況。

 

そんな中でも栄養は取らねばと、頑張って飲食をするんだけど

 

双子のドレインが半端なくてヤバイwww

 

 というので、実質エネルギーはマイナス状態。

 

せめてもの救いは近所のセブンイレブンで売っている「もちもちお好み焼きパン」コッペパン(いちごジャム&マーガリン)」だけは食べても気分が悪くならないようなので、助かっています。

 

売り切れの時は快く取り寄せてくれるし、本当にセブンイレブンには感謝感謝。

 

飲み物は伊藤園ジャスミンティー(カフェイン少ないやつ)と稀にコカ・コーラを欲するくらいで、あとはダメダメ。

 

食べたくても食べられない、飲みたくても飲めないって状態は本当に辛いし、ストレスも溜まるから、なんとかしてあげたいけど・・・

 

こればっかりはどうにもできず、無力な旦那を許しておくれ。

 

まずは出来ることから。

 

身の回りのことや息子(10歳)の朝ごはんとか、やれることは自分たちでやって、嫁ちゃんをカバー出来るように頑張るぞ。

 

そうそう、待望の弟or妹が生まれるということで、息子大歓喜

 

最近、自分のことは率先してやるようになってきたし、

いつの間にか頼もしくなってきました。

 

嫁ちゃんがお母さんになってくれてから、息子の変化が良い方向に行ってる、学校の悩みなんかも嫁ちゃんに相談するし、もう父ちゃんいらねぇー状態です。

 

心底、良いお嫁さんをいただいたぜ!!って宮城にいるお義母さんに感謝でございます。

 

そんなこんなで、オム家には新たな双子のベイビーちゃんが来年春頃に誕生します。

 

まだ男の子なのか、女の子なのかわからないけど。

 

たぶん女の子だと思う。

 

いや、絶対に女の子です!女の子でお願いしますよ!!

 

我が家の双子ちゃんは一卵性なもんで

 

男の子&男の子 or 女の子&女の子の2択。

 

僕としてはフリフリの可愛いお洋服を着た女の子二人に「ととさま!ととさま!」とステレオで言われたい。

 

そんな僕の一途な願いを知ってか知らずか・・・

 

宮城に住む嫁ちゃんのおばあちゃんは毎日

 

「女の子でありますよーに!女の子でありますよーにッ!!!」

 

ってお祈りしてくれるみたい。ホントおばあちゃんすこ。

 

きっとおばあちゃんの祈りが通じて、お股にうまい棒が生えてない状態の赤ちゃんが産まれてくることでしょう。

 

あぁーもう!今から楽しみで楽しみで仕方がありませぬ。

 

ということで、これからポツポツと更新できるようにしますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。

 

ではでは。

埼玉県で一番美味しいらーめん屋さん

f:id:omuyaaaaan:20180512080126j:plain

らーめんが大好きなオム家の人々。

 

僕も妻も息子も大好きならーめん。

 

僕と妻は魚介つけ麺が一番好きで、息子はマルちゃん製麺の醤油らーめんが一番好き。

 

マルちゃん製麺ってところが可愛い奴 ♪(´ε` )

 

あと、カタカタで「らーめん」ではなく平仮名で「らーめん」と書くのが僕のこだわり。

 

さてさて、

 

そんならーめん大好きな僕と妻。(今回息子はお留守番)

 

地元埼玉県でナンバーワンと評される「四つ葉」さんに行ってみることに。

 

だいたい自宅から車をぶるんぶるんっと走らせて1時間半くらいで到着する距離。

 

川口から川越って遠いんだなぁ。

 

しかもこの日は出発が遅くなり、機械帝国(カーナビ)のお言葉では到着が19時近くになりそうと言われる。

 

事前に仕入れた情報では「スープが無くなり次第終了」と書いてあったのでですが

 

最悪の事態にはならないだろうと思い、助手席に座っている妻にこんなことを言ってみた。

 

ここはスープが無くなり次第終了らしいよ?

 

ちょ・・・終わってたら泣いちゃうから・・・

 

妻の胃袋はすっかり埼玉県ナンバーワンらーめんに出来上がっていた。

 

ちょっとマジで泣きそうになってて、ホント最悪の事態だけは勘弁してくれって思いながら運転しました。

 

19時半に無事に到着。

 

5、6人が並んでいるだけだったから数分でカウンター席へ案内してもらいました。

 

ラッキー。

 

f:id:omuyaaaaan:20180512080201j:plain

まずはお寿司が到着。

 

元々ここはお寿司屋さんだったのですが、生ものが苦手な店主の息子さんが隣でらーめん屋を始めたのがここ「四つ葉」誕生の秘話。

 

そんなわけでらーめんとは別に”本日の握り”も楽しめるのが四つ葉さんの凄いところ。

 

f:id:omuyaaaaan:20180512080056j:plain
 今回は大好きなつけめんと鶏丼をチョイス。

 

スープは魚介は使用せずに動物系の出汁に大量の野菜を加えて仕上げているとのことで、ドロっとしててこってりしたスープなんだけど、しつこさを感じずに食べられる。

 

まさに至福のひと時でした。

 

f:id:omuyaaaaan:20180512080148j:plain

妻がチョイスした四つ葉そば。

 

澄んだ醤油のスープの中に綺麗な細麺と桜色のチャーシューのビジュアルが堪らない。

 

盗りの出汁が奥深い醤油スープにキレと深いコクが口の中に広がる。

 

うわっ!すっごい美味しい!!

 

そういってあっという間に完食した妻。

 

結婚して半年、いままで色々ならーめん屋さんを食べて回ったけど、ここが間違いなくナンバーワンでした。

 

四つ葉さん、美味しいらーめんをありがとうございました。

 

今度は連れてこれなかった息子も一緒に来たいと思う。

 

きっとマルちゃん製麺より美味しいって唸るはずだ。

 

今から息子の反応を見るのがとっても楽しみです( ´ ▽ ` )

 

おしまい。

日本のアルミサッシがアレすぎる

f:id:omuyaaaaan:20180502135426j:plain

これまで日本は幾度となく大地震が発生し、人や建物に甚大な被害を及ぼしていました。

 

そんな地震大国日本だからこそ、住まいの地震に対する基準強化が必要となり、耐震性能が幾度となく見直され、義務化されるようになりました。

 

一定の耐震性能をクリアしなければ我々が住む家が建てられないような仕組みになっています。

 

そして2020年からは更にもう1つの性能が義務化。

 

それが省エネルギー性能」です。

 

この省エネルギー性能の適合が義務化されるとどうなるのか?

 

いまの建築基準法で定められる耐震、防火、耐火と同じように、

 

一定の省エネルギー基準を満たさない住宅は建築確認の許可が下りず、建築することが出来なくなります。

 

では、この省エネルギー基準を満たさない住宅が近年ではどれくらい建てられているのか??

 

国土交通省の調査によると、近年新築された住宅のおよそ半分は2020年以降に施行される省エネルギー性能の最低基準を満たしていないと言います。

 

その原因の1つが「アルミサッシ」、アルミの枠で作られた窓のことです。

 

日本の住宅で使用されている窓の中で最も多いのがこのアルミサッシ。

 

ポストに投函されている建売住宅のチラシを見てみると、アルミサッシのペアガラスを使用しているところが多くあります。

 

私が以前勤めていた会社でも「アルミサッシのペアガラス」を標準仕様にしていました。

 

加工のしやすさ、強度、耐火性、耐久性に優れたアルミサッシは、ワンランク上の樹脂サッシや木製サッシに比べて安価で取り付けることができるため、

 

少しでも利益を上げなければならない建築業者からは、大変人気がある窓です。

 

まだ20代で建築知識もなかった頃の僕は、アルミサッシのペアガラスこそ万能とお客様に勧めていたけれど、

 

万能と思い込んでいたアルミサッシには重大な欠点があったのです。

 

それは”断熱性能がクソ悪い”という欠点です。

 

アルミサッシ(ペアガラス)のU値は4.65w/㎡K

 

U値(熱貫流率)ってなんぞや?って方のために簡単に説明すると

 

1mあたりに1時間で逃げる熱の単位のこと。

 

”0から6.51”の数値で評価されていて、U値が”0”に近いほど、断熱性能が高いということになります。

 

僕自身もまだまだ勉強不足なので、専門的な話は出来ないけど、簡単にまとめれば

 

木製サッシ>樹脂サッシ>アルミサッシの順に断熱性能が高くなっていて、

 

アルミサッシの次に断熱性能が高い樹脂サッシは1000倍以上の断熱性能があります。

 

窓の性能がトップクラスのドイツではU値が0.9以下の窓を使用しており、中国でも2.0以下、お隣の韓国では1.6以下を推奨基準としています。

 

どれだけ日本が他の先進国に比べて劣っているのかがよくわかります。

 

日本のアルミサッシ(U値4.65w/㎡K)は、アメリカやヨーロッパでは性能がクソ悪すぎて、犬小屋でも使わない粗悪なものなんだとか。

 

僕が現在借りている賃貸マンションのサッシはアルミサッシですから、世界基準で見れば犬小屋以下ということになるわけですね。

 

確かに冬場とか結露が凄くて、拭いても拭いてもビショビショです。

 

窓に結露が発生するなんて、あるあるネタかと思っていたら、それは日本だけのお話。

 

ドイツでは窓の結露だけでなく、壁内の結露に関しても厳しく。

 

そもそも結露を引き起こすこと自体が誤った設計とみなされ、人体に害がある結露は重大な瑕疵であるという考え方なんだとか。

 

これが日本だったら、ほとんどの住宅が瑕疵だらけになります。

 

 

 

耐震一流

 

設備一流

 

断熱は三流

 

それが日本の家だ

 

 

  

世界ではこんな風に言われています。

 

本当に恥ずかしい話です。

 

だからこそ、国が重い腰を上げ2020年から省エネルギー性能の義務化を施工し、住宅の性能を世界基準まで上げようという狙いがあるのです。

 

今回は”窓の断熱性能”にスポット当てて学んでみました。

 

今後はより広く深いところまで勉強していこうと思います。

  

35年ローンを組んで手に入れたマイホームが、2020年以降では違法建築扱いされるなんて、考えただけでも恐ろしくなります。

 

自分の大切な資産を守るためにも、知識を武器にしましょう。

 

どんなことにも共通して言えることですが、自分の身を守るためには知識を蓄えることが最善の方法です。

 

日々の疑問に対して学ぶ姿勢を持つこと。

 

この考えを忘れずに、これからも生きていきたいと思った今日この頃でした。

 

今回の記事は、自分自身が学んだことのアウトプットとして書いてみました。

 

妻からは

 

「説明が難しすぎてよくわからんちん」

 

「U値のところで読むの挫けそうになったわ(^q^)」

 

と言われました(笑)

 

それでも読んでくれたことに感謝感謝です。

 

”わからない人もわかるように説明する難しさ”を教えてくれてサンキュー妻よ!って感じです。

 

おしまい

 

食べたいものが食べられる幸せ

f:id:omuyaaaaan:20180421072524j:plain

毎晩美味しい夕飯を作ってくれる妻に感謝。

 

先日、妻が「今晩は何食べたい?」って聞いてきたから「お前だよ( ✧≖´◞౪◟≖`)」って言いたかったけど、そこは子供の前だしグッと堪えたわたくし。

 

この日はなぜかハンバーグが食べたい気分だったのでロコモコを要求。

 

面倒なメニューにも関わらず喜んで作ってくれた妻に感謝。

 

汁物のコンソメスープまで作ってくれて本当にマンモス嬉しかった。

 

 

 

男を掴むなら胃袋を掴め

 

なんて言われているけど、これは真理だと思う。

 

f:id:omuyaaaaan:20180502070610j:plain

ほんのり甘い”かぼちゃの煮付け”も絶品だった。

 

仕事から帰って来たら食べたいものが食べられる幸せ。

 

結婚生活が進むにつれて当たり前だと感じてしまうこともあるけれど、実はこれって凄いことなんだよね。

 

この感謝の気持ちをいつまでも忘れないようにしたい。

 

f:id:omuyaaaaan:20180502070548j:plain

”ネギと生卵付きの牛丼”

 

牛丼大好きなキン肉マンも、これを食べたら王位争奪戦も楽勝ですわ。

 

そのくらい旨かったです。

 

育ち盛りの息子も毎日美味しそう妻が作るご飯を食べてるし、まさに胃袋を掴まれた状態。

 

ということは、我が家には妻に胃袋を掴まれた男が二人いるということだ。

 

妻のご飯を食べると、仕事の疲れとか苛立ちとか全部丸めて包まれてゴミ箱にポイってされる気持ちになる。

 

本当に幸せな毎日。

 

妻に感謝の気持ちを抱きつつ、今日も1日がんばるぞぉ!

 

ではでは。

ニンテンドーラボは凄い

f:id:omuyaaaaan:20180421072734j:plain

息子の机に置かれたニンテンドーラボ

 

しかし、机の上が汚い・・・

 

いつも整理整頓しないって言っているのに・・・(ブツブツ)

 

さて、4月20日発売したニンテンドーラボ

 

暑い中、自宅から離れたゲオまで徒歩で買いに行ってくれた妻に敬礼。

 

母は偉大だと言われるけれど、まさにその通りだと実感。愛する我が子の頼み事なら紫外線の中もえんやこらさっさなのである。

 

想像以上の大きさを誇るニンテンドーラボ

 

思わず店員さんに「デカイですねwww」と言った妻。

 

この言葉が出てくる辺り、なんとまぁ可愛いんでしょうか。

 

f:id:omuyaaaaan:20180423073916j:plain

そんな妻の苦労に感謝する我が子(10歳)。

 

喜びながら最初に作り上げたのが釣りコントローラーである。

 

実に良くできている。

 

一見複雑そうに見えるこのコントローラーも、簡単に作れるというから驚きです。

 

妻も言っていたけど、本当にニンテンドーラボは凄いと思う。

 

夫婦揃って語彙力皆無だから「凄い」って言葉しか出てこないけど、本当に凄い。

 

何が凄いって、工作が苦手な息子が自ら進んで組み立て作業に取り掛かったことである。

 

プラモデルとかミニ四駆(もう古い?)とか殆ど触れずに生きてきた息子が楽しそうに作っていたことに驚いたわけである。

 

f:id:omuyaaaaan:20180421072531j:plain

翌日、朝6時に起きてニンテンドーラボに夢中な息子。

 

どうしてここまで夢中になれるのか?/p>

 

それはニンテンドーラボの説明の丁寧さと分かりやすさが本当に凄いからだと思う。

国語の文章問題が苦手な息子が、きちんと指示通りに作って動かせてる。

 

ただひたすらに「丁寧に作る」という一点に集中している。

 

徐々に形になっていくダンボール。

 

小さな成功の積み重ねが1つの作品を作り上げる。

 

モノづくりの楽しさの原点をニンテンドーラボは教えてくれた。

 

側から見ていてそう感じたお父ちゃんでした。

 

おわり。

 

妻のドラクエ2ひとこと日記(2回目)

f:id:omuyaaaaan:20180208080739p:plain

 

 

忘れた頃にやってくる…!

そして続くドラクエ記事|д゚)

 

 

お久しぶりです。妻です。

ドラクエ2 最近またぽちぽちとやっております。

 

 

omuyaaaaan.hatenablog.jp

 ☝1回目はこちら

 

 

 

と言っても大して進んではおらず…

 

 

f:id:omuyaaaaan:20180417095756p:image

前回、無事サマルトリア王子と合流し

 

f:id:omuyaaaaan:20180417095911p:image

 

ラーの鏡を見つけ

 

f:id:omuyaaaaan:20180417095945p:image

 

そして諦め

(荷物がいっぱい)

 

f:id:omuyaaaaan:20180417100031p:image

 

なんとか王女とも合流。

いやーお待たせしました。

 

f:id:omuyaaaaan:20180417100241p:image

 

やっとこさ揃いました。

王女様待たせすぎましたね。ごめんなさい。

 

ちなみにこの画像。だいぶ遡りました。

なんと…2月…!そりゃ覚えてないよ…次何するのよ…

 

と、とりあえず歩きまくる。

 

f:id:omuyaaaaan:20180417100700p:image

 

うおお!見つけた!ぎんのカギ!

やったー!!!ってところで寝落ち。

朝起きてスマホのロック解除したら洞窟に佇む王族三名にちょっと笑ったよね。

 

それにしてもドラクエ2エンカウント率激しいですね。

戦闘中に次のモンスターが後ろで待機してるんじゃないのってくらいにえぐい。

1歩踏み込んですぐ次の戦闘ですよ。

王族たち大人気すぎて困る。

 

f:id:omuyaaaaan:20180419093622p:image

 

その後はさ迷いつつもなんとかかぜのマントを見つけ

 

f:id:omuyaaaaan:20180419093642p:image

 

諦め

(ふくろが恋しい)

 

次の目的地は

ドラゴンの角の塔でございます。

 

迷子になりすぎて主人公のレベルが20なんですがあのあのあの。

 

どうやらアプリ版はレベルが上がるのが早いらしいです。

その代わり1レベル上がるごとの能力の上昇値は少なく呪文を覚える必要なレベルも上がっているとか。

ナントカカントカ。

 

 

2ヶ月ぶりに起動しましたがやっぱり楽しいですね、ドラクエ。ドット絵最高。

最近の我が家ではドラクエブームがきており、旦那マンは5にハマってます。

見てたら私もやりたくなったのでしれっとアプリ版の5始めました。しれっと。

 

片手間に、気が向いた時にさっと起動できるので売り切りのアプリゲームは好きですね。

据え置き機をやるにはどうも気合いが要るんですよ。気軽にできなくなってしまった悲しみ。

ソシャゲはなんだかんだで飽きてしまってログイン勢になるもんなー。

ドラクエもFFも好きなのでアプリはほぼ持っております。迷いなく購入ポチーです。

うひひ。

 

カタツムリもびっくりな歩みで進めるかもしれませんが今後もゆっくりまったりと遊んでいきます♪

 

そんなこんなで現場からは以上です。

 

またねー('ω')ノ”

 

 

メタルキングの剣

f:id:omuyaaaaan:20180418132200j:plain

最近はじめたDS版のドラゴンクエスト

 

1992年9月27日にスーパーファミコンで発売したリメイク作品。

 

ドラクエシリーズで一番大好きなこの作品は、なんど遊んでも楽しい。

 

大人になり、父親になった今だからこそ感じる思いなど、子供の頃に遊んだ目線とは、まったく違う目線で楽しんでおります。

 

中でもラインハットへ行く途中にある橋で、パパスが主人公を抱き上げたシーンには思わずグッとしちゃったよね。

 

「あぁ〜パパスよ・・・お前は間もなく”ぬわーーーっ!!”てなるんやぞ」

 

そんなことを考えてたらなんだか悲しくなってきた。

 

なんとかしてゲマを倒してパパスと共に青年期を迎えられないものか、あれこれと試した幼少期は、今では良い思い出です。

 

そして訪れるパパスの死。

 

愛する妻を探すため、赤ん坊だった主人公を連れて国を出たパパス。

 

赤ん坊を連れながらの冒険は、想像を絶する苦労があったと思います。

 

そして6年の月日が流れ、ついに”天空の剣”を手に入れ一歩前進したパパスは、心の底から安堵したのではないでしょうか。

 

現にラインハットに向かうパパスはサンタローズを出る前に主人公にこう語りかけています。

 

「まえの船旅とちがってそんなに長い旅にはならないだろう」

 

「この旅が思わったら、父さんは少し落ち着くつもりだ」

 

「お前にはいろいろ淋しい思いをさせたが、これからは遊んであげるぞ」

 

「さて、いくとするかっ!

 

もう涙腺崩壊しそうだよ。

 

そして数十分後、パパスの”ぬわーーーっ!!”からプリズンブレイクを経て

 

やってきましたオラクルベリー

 

早速、カジノで”メタルキングの剣(コイン5万枚)”をゲットするまで冒険には行きまてんを開始。

 

パパスの死をいつまでも嘆いていてはダメだもんね。

 

それに10年も奴隷生活やったんだもん。

 

ここいらで気分転換しないとダメ。ぜったい。

 

ドラクエ5大好きっ子な妻は、この時点でコイン25万枚で手に入る”グリンガムのムチ”を交換できるまで頑張ったというから脱帽。

 

妻「グリンガムのムチを手にいれるまでカジノに泊まり込んだよねww」

 

泊まり込みワロタwww

 

話を聞くと、一週間くらいずーっとカジノばっかりやってたらしいです。あっぱれな根性です。

 

とりあえず、僕の方はメタルキングの剣2本分の計10万枚集めるまで頑張ろうと思う。

 

一体どれくらいの時間が掛かるかなぁ〜なんて思っていたら

 

f:id:omuyaaaaan:20180418132103j:plain

最初の30分くらいで、コイン7万4410枚ゲット。

 

100コインスロットのすいかマーク4つで3万枚がかなりデカイ。

 

f:id:omuyaaaaan:20180418132138j:plain

さっそく1本目のメタルキングの剣を主人公に。

 

”にげたドレイ”ってのがシュールな主人公。

 

この時点で攻撃力193は化け物です。

 

思わず妻と二人で爆笑しちゃった。

 

さてさて、残りの必要枚数は1万6000枚。

 

先ほどの絶好調とは打って変わって、この後は全然当たる様子がないので、早々に就寝。

 

んで、翌日の夕方に妻からのきたLINEには

 

「息子っちが1万6000枚ゲットしてくれたよ\(^o^)/」と書いてあり

 

画面を見て思わずニヤリ( ✧≖´◞౪◟≖`)

 

なんて気の利く妻と息子なんざんしょ。

 

おかげさまでスライムナイトの分のメタルキングの剣もゲット。

 

これでしばらくはゲームバランス崩壊状態でゲームを進められそう。

 

これぞストレスフリー。

 

快適な青年期の始まりです。

 

それではまた。

 

太陽の光を浴びて

f:id:omuyaaaaan:20180405071651j:plain

いきなりだけど

 

太陽の光を浴びると、ビタミンDが多く摂取できるって知ってる?

 

なんでも、皮膚が太陽光(紫外線B波)にさらされると、体内でビタミンDが生産されるんだとか。

  

ビタミンDが不足するとどうなるのか。

 

心臓発作、心不全脳卒中、糖尿病などのリスクが4割も増加するという。

 

恐ろしい。

 

ビタミンDって超重要な成分だった。

 

んで、妻が調べてくれた文献によると

 

太陽の光にはまだまだ効果があるらしく。

 

朝起きた後すぐにカーテンを開けて太陽の光を取り込むと、睡眠慣性の解消に効果的で、体がスッキリ目覚める効果があるようです。

 

人間の体は、2500ルクスの光を浴びるとスッキリ目覚めるらしく

 

天気が曇りの時でも、太陽の光には5000ルクス以上の強さがあるので、天気に限らず朝起きたら太陽の光を取り込むために、カーテンを開けると健康的になれる。

 

そんな凄い太陽の光が好きなのは、どうやら人間だけに限らないようで。

 

先日、妻がLINEで

 

「ひなたぼっこBBA」 

 

といって、送ってきた画像。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330192120j:plain

 

仕事中に吹いたわ。

 

窓の立ち上がり部分に跨りながら、太陽の光を浴びる愛犬2号。

 

気持ち良いのがこの表情から伝わって来る。

 

まさに2500ルクス以上の光を体にチャージしている真っ最中だ。

 

こんな決定的瞬間を撮影できる、妻の写真スキルに脱帽。

 

そして、モデルとなった愛犬2号の三角木馬スタイルにも脱帽です。

 

f:id:omuyaaaaan:20180403071555j:plain

2枚目は妻の加工スキルをフルに活用した1枚。

 

ここまで加工されるとチワワとは思えないくらい・・・

 

なんかファンタジー映画に出てくるモンスターみたいな・・・

 

これで実際、フガフガ言ってるんだから、間違いなくモンスターだわな。

 

はぁ〜おかげでなんか元気でた。

 

これで今日も頑張れるぞぃ!

 

鶏ひき肉のドライカレーの作り方

f:id:omuyaaaaan:20180330191935j:plain

さっぱりとした鶏ひき肉のドライカレー。

 

豚や牛ひき肉に比べて脂も少なくて食べやすいのが鶏ひき肉の特徴。

 

私的にドライカレーのトッピングには粉チーズと卵黄が欠かせないので、さっぱりとした鶏ひき肉だと丁度よいコクと旨味に仕上がります。

 

では、作り方を簡単に解説。

 

カレーペーストを作る

f:id:omuyaaaaan:20180330192114j:plain

玉ねぎをざく切りにします。

 

自分は玉ねぎの食感を楽しみたいので、少し大きめのざく切りにするのが好き。

 

これを強火のフライパンで4、5分炒めます。

 

この時、あまり触らずに放置気味にするのがポイント。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330192104j:plain

その後更に中火で10分間、じっくりと炒めた玉ねぎがこちら。

 

いい感じに水分が飛んでます。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330192053j:plain

ここに、すりおろしたニンニク&しょうが100mlのお水を投入。

 

水分が飛ぶまで中火でしっかり炒める。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330192036j:plain

十分に水分が飛びました。

 

美味しそうな飴色になってきましたよ。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330192026j:plain

そこにトマト缶1/3程度を入れて、水分が飛ぶまで炒めます。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330192009j:plain

ペースト状になってきたら、ターメリック・チリペッパー・クミンパウダーを少しだけいれて、少量の塩で味付け。

 

あとで味の調整をするので、塩は入れすぎないのがポイント。

 

とまぁ、これでカレーペーストは完成。

 

 ドライカレーを作る

f:id:omuyaaaaan:20180330191956j:plain

先ほどのカレーペーストに

 

鶏ひき肉・すりおろした人参・コーン缶を加えます。

 

更にコンソメの素をお湯で溶いたブイヨンカレー粉牛乳を入れ

 

じっくり煮込みます。

 

今回は、息子(10歳)が美味しく食べられるように、マイルドな味付けのドライカレーを目指しているので、牛乳は必須です。

 

んで、半分程度水分が減ってきたところで

 

バターインスタントのブラックコーヒーを隠し味として投入。

 

バターとブラックコーヒーを加えることで、カレーに強烈なコクがプラスされます。

 

ただし、入れすぎると脂っこくなったり苦くなったりするのでご注意を。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330191946j:plain

だいぶ水分が飛びました。

 

ここで塩で味付けを調整しながら、焦がさぬようにもう少し煮詰めれば完成です。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330191935j:plain

お皿にご飯を盛り付け

 

そこにドライカレーを乗っけて、粉チーズ・卵黄・バジルをトッピング。

 

鶏ひき肉のドライカレーの完成です。

 

感想

f:id:omuyaaaaan:20180330191923j:plain

ドライカレーに粉チーズと卵黄の組み合わせ必須なわたくし。

 

このツートップがドライカレーの旨味を更に押し上げます。

 

f:id:omuyaaaaan:20180330191904j:plain

水分を十分飛ばしたことで、旨味とコクが凝縮されているので

 

めちゃめちゃ美味しい。

 

息子も妻も大喜びする旨さ。

 

鶏ひき肉でドライカレーを作るのは初めてだったけど、予想以上にいいぞこれは。

 

もっとあっさりしてモソモソするかと思いきや、十分ジューシーなドライカレーに仕上がってくれました。

 

今後も鶏ひき肉にはお世話になりそうです。

 

ではでは。